ライフスキル教室

5・6年生が役場の保健師さんを講師に

ライフスキル教室を行いました。

人によって考え方や感じ方が違うということや、

自分の気持ちを伝えながら、相手気持ちも想像する大切さを

連想クイズや事例を交えながら教えていただきました。

決まった正解がない授業なので、

子どもたちは自分の力で考えながら

思い思いの意見を発表していました。

浄水場・シークリーン寿都見学

4年生が社会科見学で

浄水場とシークリーン寿都に行ってきました。

 

始めに浄水場へ行って、役場の方にご協力いただき、

飲み水がどのように作られるのかを学習しました。

地球にはたくさんの海があるけれど、

飲み水として使える水というのはほんのわずかであること、

だから水を大事に使わなければいけないということを

教えていただきました。

 

次にシークリーン寿都に移動して、

施設の管理をしてくださっている方を講師に、

使われた水がどのようにきれいにされているかを学習しました。

生活排水を自然にかえすために、

たくさんの行程を経ていることを教えていただきました。

 

カクジュウ佐藤家見学

3・4年生がカクジュウ佐藤家の見学に行ってきました。

カクジュウ佐藤家は寿都町にある建造物で

北海道指定の有形文化財にも登録されている

歴史的に価値のある建造物です。

見学した日はとても寒い日でしたが、

子どもたちは、当時の寿都町のようすや家のようす

昔の人の暮らしぶりを聞いて

新たな発見をすることができました。

 

薬物乱用防止教室

学校薬剤師の方を講師にお迎えして、

5・6年生が薬物乱用防止教室を行いました。

危険薬物にはどんなものがあるのか、

なぜ乱用してはいけないのかを

わかりやすく、丁寧に説明していただきました。

子どもたちはプリントに書き込みをしながら、

お話に集中していました。

おしょろっ子発表会&もちつきレク

冬休み前になりますが、土曜授業の一環で、

児童が校外学習で学んだことをまとめて

全校生徒や保護者に発表するおしょろっ子発表会を行いました。

それぞれの学級で発表の方法や

スライドで見せる資料の作り方に工夫をこらして、

まとめていました。

 

発表会終了後にPTAと学校運営協議会共催の

もちつきレクを行いました。

子どもたちもレクを楽しみにしていて、

つきたてのお餅をみんなでおいしくいただきました。

 

地域のたくさんの方にもお越しいただきました。

ありがとうございました。