oshoro のすべての投稿

1・2年生 まちたんけん④

1・2年生が、生活科「まちたんけん」の授業で

歌棄郵便局に見学に行きました。

普段は立ち入ることのできない、郵便局の窓口の向こう側に入らせていただき、

郵便局のお仕事や、切手のこと、

郵便物を正確に届けるひみつなどを教えていただきました。


子どもたちのためにおみやげをいただきました。

身近な郵便局の裏側に興味津々の子どもたちでした。

第3回学校運営協議会

潮路小学校運営協議会(CS)の定例会議が開催されました。

今回の会議では、学校評価やいじめ防止アンケートについて、

学校で行っていることを報告したり、

地域を代表した委員の方から意見をいただきました。

これからも保護者のみなさんや地域のみなさんと連携して、

学校運営を進めて参りたいと思いますので、

ご協力をよろしくお願いいたします!

けんこうウィーク

保体委員会が企画するけんこうウィークの一環で

全校あそびを行いました。

校内に隠されたカードを探して

たてわり班ごとに集計し枚数を競います。

子どもたちはチームで声かけし合いながら、

夢中になって カードを探していました。

今年もよろしくお願いいたします。

昨日、始業式が行われ、3学期がスタートしました。
大きな事故やケガもなく元気な子どもたちと
新学期のスタートが切れたことを嬉しく思います。

3学期は短い学期ですが、
次年度の進級・進学に向けての大事な期間となります。
本年も保護者のみなさま、地域のみなさまの
ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

冬休みの作品展を1階ホールで開催中です。(29日まで)
学校にお立ち寄りの際は、ぜひご覧ください。