4年生 風車の学習

4年生の総合的な学習の時間で「風車の学習」を行いました。役場の風力発電の担当者の方に講師になっていただき、まずは座学で、寿都町の風力発電の歴史や仕組み、風車が建てられるまでの工程、寿都の風の恩恵などを教えていただきました。

風車への学習を深めた後は、実際に風車の見学をしてきました。間近で見る風車は本当に大きくて迫力満点でした。普段では絶対に立ち入ることができない、風車の内部も特別に見せていただきました。

学校からもよく見えて子どもたちにとっても身近な風車ですが、初めて知ることも多く、盛りだくさんの授業となりました。

5・6年生 ブックトーク

朝の読書活動の時間を利用して、5・6年生のブックトークを行いました。町内の読み聞かせボランティアさんにご協力いただき、ウィズコム図書室の本を中心に、「生き方(将来・夢)」というテーマで、関連する本をたくさん紹介していただきました。

昼休みには、紹介していただいた本の貸出を行いました。興味深い本ばかりで、子どもたちは夢中になって本を選んでいました。

2年生 まちたんけん

2年生の生活科で寿都温泉ゆべつのゆに「まちたんけん」に行ってきました。子どもたちにとっても身近な「ゆべつのゆ」ですが、今回は普段はあまり見ることができない家族風呂やボイラー室、活性化センターなども見させてもらいました。

子どもたちは広い施設をわくわくしながら探索することができました。質問タイムでは、温泉の施設についてや、働く人について質問させてもらいました。

地域のみんなが使う身近な施設のことを、もっと知ることができました。

4年生 浄水場・シークリーン寿都見学

2学期がスタートし、元気な子どもたちの姿が、また学校に戻ってきました。先日、4年生の社会科の学習で、寿都浄水場とシークリーン寿都に行ってきました。

私たちの生活に欠かせない水がどのように作られるのか、そして使われた生活水がどのようにきれいになって海に還されているのかを教えていただきました。

普段何気なく使っている水道水ですが、水は限りある資源だということ、そして私たちが安心して水を使えるように携わってくれている方々がいらっしゃることを知り、これからもみんなの水を大切に使おうと思いました。