「行事の様子」カテゴリーアーカイブ

日曜日は運動会です!

9日の運動会に向けて、子どもたちは日々練習に励んでいます。

この日は総練習前の最後の練習の日でした。

よさこいや鼓笛も最後の仕上げに入りました。

潮路小学校 大運動会は6月9日(日)9:30より

潮路小学校グラウンドで開催されます。

(雨天時は延期になる場合があります)

地域の方と楽しむ競技も予定しています。

おしょろっ子のみんなにあたたかいご声援をお願いいたします。

運動会の練習

来月に迫った運動会に向けて、

今週から運動会特別時間割がスタートしています。

おしょろっ子のみんなは練習に励んでいます。

よさこいのフォーメーションを確認

団体戦の練習では、6年生がチームをまとめて作戦を練っていました。

運動会当日、みんなの練習の成果が実りますように!

バトンパスの練習に余念がありません

1年生を迎える会

今日は1年生を迎える会がありました。

6年生のお兄さんお姉さんと手をつなぎ、

ちょっぴり恥ずかしそうに入場した1年生でしたが、

2・3年生のクイズや、4・5年生の演奏と特技発表、

6年生のおしょろレンジャーを見て、楽しい会となりました。

2~6年生は、1年生に楽しんでもらおうと、

この日のために準備を進めてきました。

最後に1年生がお礼の歌を歌いました。

1年生が早く学校に慣れて、

おしょろっ子みんなで楽しく学校生活を送れるといいですね。

全校遊び

今日は書記局企画の全校遊びの日でした。

中休みに体育館に集まって、

書記局の児童がみんなに楽しんでもらえるように考えた、

「氷おに」を行いました。

休み時間もおしょろっ子のみんなは元気いっぱい!

入学したばかりの1年生も、

上級生のお兄さん・お姉さんと一緒に楽しく遊ぶことができました。

卒業式の練習

3月19日(火)に行われる卒業式に向けて、

全校児童が練習に取り組んでいます。

1年間おしょろっ子のみんなを引っ張っていってくれた6年生が

卒業してしまうのはとても寂しいですが、

心をこめて送り出したいと思います。